top of page
検索

カード払い始まる

  • 店長
  • 2017年2月13日
  • 読了時間: 4分

こんにちは。

最近Uとずっと一緒で精神的に病んでいる店長です。

ウザ過ぎてホントに辛い日々でしたが、やっと僕の脳も辛さを理解してくれたのか。

Uと一緒にいる時は、エンドルフィン(ランナーズハイの時に出る脳内麻薬と呼ばれるホルモンの一種)を分泌してくれています。

そのおかげか。

ナチュラルハイ(薬物を使わずに合法的かつ自然に幻覚症状を体験している)が通常のUと徐々に行動や考えが同調するようになってきてしまいました。

行動面では。

一歳前後の赤ちゃんがワザと物を落とすが如く、Uは物を落とす(高額商品を扱ってるわけだから余計にタチが悪い)わけですが、僕にもその傾向が出てきてしまいました。

まだUみたいに物を壊すまでには至っていませんが、危ない兆候です。

※先日も店のスタンドミラーを倒して壊したにもか関わらず、気付かず外出する。

という常人には考えられない奇跡の行動を起こしました。

帰ってきてからも、僕が目撃していて言い逃れが出来ない状況にも関わらず、

「俺やってないし。店長が壊したんでしょ。」

と上司に責任を転嫁しだすという、史上稀に見るカスっぷりも見せつけました。

思想面では。

今日たまたま爪楊枝の買い出しを頼みました。

「爪楊枝を買う用事。」

とのくだらない駄洒落を言い出しましたが、

いつものことなので普段は当然スルーです。

しかし、エンドルフィン分泌中だった僕は。

よくよく考てみたら、駄洒落って難しいよな。

駄洒落というのは同じ韻を踏まなければなず、かつ意味の通る文章でなければならない。

文法的に言うと「主語+助詞+述語」の形式で、かつ主語と述語が同音異義語になっている必要がある。

こんな難しいルールがあるにも関わらず、しかもこの切り返しの早さ。

まさか...

似たようなルールでラップがある。

※厳密にはリズム感や独特なセンスが必要なので似て非なるもの。

ラップをやる人は実は裕福な家庭で育ち、高学歴で頭がいい人が多いと聞いたことがある。

そもそも、駄洒落とは豊富な語彙量と頭の回転力の早さがながなければ出来ないものではないのか。

くだらない。とこれまでスルーしてきたが、やってみろ。と言われたら果たして俺には出来るのか?

いや、出来ない。

くだらない。というのを言い訳にして、出来ない事実を誤魔化していただけにすぎない。

散々バカにしてきたが、バカと天才は紙一重というではないか。

もう認めざるをえない。

Uは天才だ。

と不覚にもその時は思ってしまいました。

今、ノーエンドルフィン状態でブログを書いていてるわけですが。

一瞬でもUのことを天才と思ったしまったことを死ぬほど後悔しているところです。

駄洒落って結局慣れの問題であって、意外に誰でも出来るものですよね。

つまり、くだらないことに有限で大切な時間と脳の容量の大半を使っているUだからこそ出来るわけです。

僕が行動面で物を落としていたのも、ただ単に最近忙しくて疲れていただけですね。

と、危ない。

有限な時間をU如きに費やしてしまうところでした。

本題です。

おかげさまで、ここ最近は2月とは思えないくらい忙しかったので、お知らせが遅くなってしまいました。

ついに、ネットショップでクレジットカード払いが出来るようになりました。

お待たせして申し訳ありませんでした。

買い物カゴから支払い方法までいくと、今まではオフライン決済(銀行振り込み)しかありませんでしたが、これからはカード払いの選択も出来るようになります。

しかし、1つ問題(というほどでもないけれど)があります。

海外から日本法人を設置したstripeというオンライン決済サービスを利用しているのですが、決済メールが英語できてしまいます。

いきなり英語のメールがきたら、

怪しい。やっぱりWTIMESは信用出来ないな。所詮弱小企業だな。

とか思われそうですが、全然問題はありません。

ちゃんと決済出来るし、個人情報の保護などもしっかりしているので安心してご利用して頂けます。

恐らくこれから順次日本語に対応していくとだろうし、英語の勉強にもなると思って暫くはどうか大目に見て下さい。

それでもWTIMESだけは信用出来ない。と思う方がいらっしゃいましたら、stripeをググッてもらうしかありません。

きっと安心出来るはずです。

支払い方法が増えたネットショップ。

2/14まではバレンタインセールも開催中です。

是非この機会にご利用下さい。


最新記事

すべて表示
世界平和

こんにちは。 暖かくなってきましたね。まだ暑くはないですが、なんだか嫌な予感がします。 これから徐々に暑くなっていきそうな、その前に雨がいっぱい降ってきそうな、不快な天候が続きそうな、そんな予感がするです。 ・・・ また、予知ネタ?※前回のブログ参照 ...

 
 
 
3月

こんにちは。 3月です。すっかり3月ですね。そう、完全なる3月です。 ホントに3月になったわけですが、早くないですか?2月終わるの。 てかもう3月? 去年の今頃も、"もう3月か"とか思ってたら、もう今年の3月です。 ということは次に"もう3月か"と思うのは来年の今頃のわけ...

 
 
 
2月

こんにちは。 先月はネットをご覧になり、遠方から多数の方々にご来店頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます。 恐らく商品目当てだと思うので、このブログなんか見られていないかもしれませんが、とりあえずもう一度御礼申し上げます。ありがとうございます。...

 
 
 

Comments


STAY CONNECTED

  • yahooAuction01
  • f65cf05d-mercarishops-service-logo-768x480-1
  • chrono24
  • Black Facebook Icon
  • X
  • Black Instagram Icon
  • zozowear-25
  • 小紅書
bottom of page